誹謗中傷トラブル解決を依頼する弁護士選びは評判をチェック
SNSやインターネット掲示板の発達により、誹謗中傷被害が増えています。そのような情報は世間に拡散されていき、被害者の名誉は傷つけられてしまうのです。そのまま放置しても鎮火することはないので、被害を受けた場合は対処しなければなりません。誹謗中傷トラブルに強い弁護士なら解決のために尽力してくれるので、困ったら相談しましょう。
弁護士にも得意分野があるのでそれを参考に探す
一般人は弁護士ならなんでも法律トラブルを解決してくれると思うかもしれません。しかし、法分野は幅広いので、すべての問題を1人の弁護士が扱えるわけではありません。弁護士は自分の得意分野をメインに活動しているので、誹謗中傷のことで相談するなら誹謗中傷を得意とする弁護士に相談しましょう。
たとえば、訴訟をするにしてもどうすれば主張を認めてもらえるのかコツがあるので、得意とする弁護士に依頼した方が納得できる結果につながります。とくに、この分野なら開示請求をすることも多いですが、認められるための条件は厳しいので、慣れている弁護士のほうが心強いでしょう。
得意分野は評判から判断してみてください。依頼者からの評価が高ければ、被害者が解決してもらえた割合が多いということになるので、自分のケースでも解決してもらえる可能性があります。さらに、多くの人から依頼を受けていれば実績が充分にあり、ノウハウもあるので、この分野を相談するのにとても頼もしい存在でしょう。
評判は口コミサイトや利用者のブログなどを参考にできる
評判のよさは、弁護士事務所の口コミを見られるサイトを確認しましょう。口コミは正直な感想が書かれているので、まさに評判がよいかどうかを判断するのにふさわしい方法です。
評価するのは法律のことに詳しくない依頼者目線なので、そのような人たちから評判のよい弁護士は、依頼者に寄り添ってくれる相談しやすい人ということになるでしょう。結果が伴わなければ依頼者からの評価は下がってくるので、評価が高いところは結果がともなっていると考えられます。
注意点としては、広告を積極的に行っているところが優秀というわけではないことでしょう。費用をかけて宣伝しているので資金力はありますが、それと弁護士の有能さには因果関係がありません。
よく目にすればよい印象を持ちやすくなりますが、それは事務所側の宣伝に過ぎないので、依頼するかどうかは評判を参考にする必要性は高いといえるでしょう。近年はネット関連の案件を得意とする弁護士も増えてきているので、探せば評判のよいところを見つけることは不可能ではありません。
自分との相性を知るためにはまずは相談して判断する
多くの人からの評価が高い弁護士だとしても、自分と相性がよいとは限りません。弁護士によっては、なんとなく自分とは合わないと感じることはあります。依頼するにあたっては、個人的な事情を多く開示しなければなりません。しかし、信頼できないと思った弁護士に対してはそれをすることもできず、結局納得いかない結果になります。
ただし、相性がよいかどうかは実際に話してみないとわからないことなので、評判を見てよさそうと感じた弁護士がいたら、まずは相談してみましょう。初回は無料で相談に応じてくれるところもあるので、なるべく負担を軽くしたい場合は評判がよいだけでなく、負担が軽くなるかどうかも考えて選ぶのがおすすめです。
仕事の依頼をしてもよいと思えれば、その後の対応を依頼しましょう。誹謗中傷は、まず加害者の特定が必要になるので、プロバイダーに対して開示請求をし、拒否された場合は訴訟となっていきます。経験が豊富であれば、この流れもスムーズに進むでしょう。
誹謗中傷のことで相談するなら、その分野を得意としており、評判もよいところを選ぶのがおすすめです。条件に該当する弁護士は存在するので、被害で悩んでいる方は利用を検討しましょう。自分1人で悩んでいるよりも、専門家のサポートを受けた方が被害を止めることができます。
誹謗中傷・風評被害対策におすすめな法律事務所10選!
イメージ | 1![]() | 2![]() | 3![]() | 4![]() | 5![]() | 6![]() | 7![]() | 8![]() | 9![]() |
会社名 | 弁護士法人アークレスト法律事務所 | 虎ノ門法律特許事務所 | 小屋敷総合法律事務所 | アーネスト法律事務所 | 東京双葉法律事務所 | 律事務所アルシエン | 大本総合法律事務所 | サイバーアーツ法律事務所 | 戸田総合法律事務所 |
業務領域 | IT・ネット上の誹謗中傷・風評被害対策に特化 | 誹謗中傷対策から離婚問題・債務整理まで幅広く対応 | IT・ネット上の誹謗中傷・風評被害対策に特化 | 誹謗中傷対策から不動産・相続問題・労働問題まで幅広く対応 | 誹謗中傷対策から離婚問題・債務整理まで幅広く対応 | 顧問契約・出版実績多数あり | トップリーガルサービスを全国へ | IT・インターネット関連事件専門の弁護士事務所 | 誹謗中傷トラブルのエキスパート弁護士が在籍 |
詳細リンク | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく |