第1位 弁護士法人アークレスト法律事務所
おすすめポイント | インターネット誹謗中傷をスピード即日対応!削除だけでなく投稿者の特定も可能! |
比較ランキング第1位は、弁護士法人アークレスト法律事務所です。
弁護士法人アークレスト法律事務所はインターネットの誹謗中傷対策に特化した法律事務所です。
法人でも個人でも相談することができ、インターネットの誹謗中傷から派生する様々なトラブルについての相談に乗ってくれます。
誹謗中傷問題に関して知り尽くした弁護士が、相談者のことを第一に考えてサポートしてくれると定評があります。
そんな弁護士法人アークレスト法律事務所では最短当日のスピード対応が可能で、しかも他で断られた案件でも諦めずに対応してくれるのが嬉しいポイントです。
また、電話だけでなくメール・LINEでの問い合わせや相談にも応じてくれ、メール・LINEでの問い合わせの場合には24時間365日いつでも受け付けてくれます。
事務所名 | 弁護士法人アークレスト法律事務所 |
---|---|
所長弁護士 | 野口明男 |
所属会 | 第二東京弁護士会 |
TEL | 03-4405-1041 |
住所 | 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-7-3 NCC人形町ビル3階 |
相談方法 | 対面・電話・メール・LINE |
初回相談料 | 無料!対面相談でも無料 |
費用 | 着手金無料の成功報酬型! 44,000円~/1件(削除請求の場合) |
もくじ
初回相談無料!メール・LINEの問い合わせは24時間365日受付
弁護士へ依頼するとなると、「相談だけでもお金がかかるんじゃないの?」というイメージを持っている人は多いです。
しかし、弁護士法人アークレスト法律事務所なら初回相談が無料になっていて、対面での相談時にも初回相談は費用がかかりません。
問い合わせ・相談は電話だけでなくメールやLINEなどでも受け付けられていて、メール・LINEの場合は24時間365日受け付けてくれるので忙しい人でも相談しやすいです。
基本的には着手金が無料であり、支払いが成果報酬型になっていることも特徴です。
誹謗中傷対策に全力を尽くしてくれますが、万が一うまくいかなかった場合には費用負担がないので安心して任せられます。
そんな弁護士法人アークレスト法律事務所を利用しやすいポイントは、スピード対応の相談に乗ってくれるというものです。
誹謗中傷に関するトラブルは時間が経つと投稿者を特定できなくなってしまうため、迅速な対応が要求されます。
しかし、インターネットについてのトラブルについて経験がなかったり慣れていなかったりする法律事務所へ削除請求を依頼しても、予想以上に時間とコストがかかってしまうことがあります。
その点、弁護士法人アークレスト法律事務所なら一刻も早い対応を行ってくれるので、誹謗中傷対策について相談しやすいです。
インターネットに関わる様々なトラブルを相談可能
誹謗中傷に関するトラブル対応に定評のある弁護士法人アークレスト法律事務所。
そんな弁護士法人アークレスト法律事務所では様々なトラブルに柔軟に対応してくれます。
例えば、下記のような掲示板サイトやブログサイトなどの名誉棄損にあたる口コミの削除要求を行ってもらえます。
□掲示板サイト
ホスラブ(ホストラブ)、爆サイ.com、2ちゃんねる、5ちゃんねる、e戸建て、マンションコミュニティ、Yahoo知恵袋、Googleマップ(レビュー)など
□自分が誹謗中傷してしまった場合にも対応してくれる
弁護士法人アークレスト法律事務所が他の法律事務所と異なる大きな特徴は、「自分がインターネットに誹謗中傷を書いてしまった」という案件にも対応してくれる点にあります。
「出来心で悪口を書いてしまって後悔している」などの場合でも、最善のサポートを提供してくれます。
相手側から個人を特定され訴訟をされてしまっては大変なので、自分の過ちを悔いている人も相談しやすくなっています。
また、プロバイダから意見照会書が届いた場合でも対応してくれます。
インターネットの誹謗中傷において、投稿者を特定するためには段階を踏んでからプロバイダへ開示請求をする必要があります。
もし自分が誹謗中傷記事を書いてしまい、その結果プロバイダから意見照会書が送られてきた場合には弁護士法人アークレスト法律事務所へ相談しましょう。
正しい判断のもと、スピーディーに法的手続きを進めてくれます。
そんな弁護士法人アークレスト法律事務所は、ホームページにて誹謗中傷対策にかかる費用の目安を公開してくれています。
費用が明示されていれば安心して任せやすいので、問い合わせの前に確認してみてもいいでしょう。
□他の法律事務所へ依頼しても結果が出なかった
弁護士法人アークレスト法律事務所は、他の法律事務所・弁護士へ依頼しても結果の出なかった案件にも対応してくれます。
同じ弁護士であっても、インターネットや誹謗中傷対策について十分なノウハウを持っていないことがあります。
弁護士法人アークレスト法律事務所なら誹謗中傷対策に特化したサポートを行っているので、他社で成功しなかった案件でもきっと解決へ導いてくれるでしょう。
□ブログサイト(まとめサイト)
アメーバブログ、FC2ブログ、ウェブ魚拓、NAVERまとめ、Twitterなど
□粘着投稿による執拗な誹謗中傷への対応
さらに、弁護士法人アークレスト法律事務所は粘着投稿などのしつこい誹謗中傷トラブルにも対処してくれます。
各種掲示板やブログ・SNSなどにおいて、アカウントやスレッドを丸ごと削除する要請も行ってくれます。
さらに、該当記事の削除だけでなく投稿者を特定して損害賠償請求をすることもできるので、様々なケースにおいて最善の解決策を示してくれます。
□各種SNSなどによる「なりすまし」の問題への対処
例えば、弁護士法人アークレスト法律事務所は各種SNSにおける「なりすまし」問題に対処してくれます。
なりすましとは、SNSで第三者のふりをして活動を行うことです。
個人のイメージを低下させられたり、様々な問題に発展したりするリスクがあります。
弁護士法人アークレスト法律事務所ではなりすましアカウントに対して削除・凍結の対策を実施してくれるので、迅速になりすまし問題を解決できます。
また、「ログインに必要となるIDやパスワードを忘れてしまった」などの問題にも対応してくれます。
「パスワードを忘れてもまた新しいアカウントを作ればいいんじゃないの?」と考える方が多いかもしれませんが、使っていないアカウントを放置すると悪用されたりなどトラブルに発展する可能性があります。
弁護士法人アークレスト法律事務所の【料金案内】を見てみる
弁護士法人アークレスト法律事務所のまとめ
弁護士法人アークレスト法律事務所が比較ランキングで堂々第1位になっているのは、どの法律事務所よりも誹謗中傷対策が得意であるというのが1番の理由です。
インターネットにおける誹謗中傷問題への対応は、とにかく迅速な対応が求められます。
不慣れな弁護士や実績のない法律事務所だと手続きに手間取ってしまい、コストがかかるだけでなく対応が遅れると投稿者を特定できなくなってしまいます。
その点、弁護士法人アークレスト法律事務所なら豊富な経験と実績、誹謗中傷対策についてのノウハウがあるので安心して任せられます。
また、「ついカッとなって自分が誹謗中傷の書き込みをしてしまった」という場合にも相談に乗ってくれるのが他社とは大きく異なるポイントです。
ホームページには誹謗中傷対策の際にかかる弁護士費用の目安が明記されている上、成果報酬型での支払い体系になっているのも嬉しいポイントです。
インターネットに関わるトラブルは弁護士法人アークレスト法律事務所に相談すればまず間違いはありません。
弁護士法人アークレスト法律事務所を利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
→投稿者さんのような口コミサイトで悪質な誹謗中傷の書き込み、SNSでなりすましの投稿、自分がカッとなって書き込みしてしまい後悔しているなど、インターネットの誹謗中傷にお困りの方は是非アークレスト法律事務所を利用しましょう。
なぜおすすめするかというと、この法律事務所はインターネットの誹謗中傷のトラブルに特化しているため経験数が非常に多く、知識も豊富だからです。
そのため口コミにもあるようにとても詳しく丁寧に説明してくれます。
→今の生活では欠かすことのできないインターネットですが、時に人を傷つける場合もあります。
その1つが誹謗中傷です。
もしそのトラブルに合ってしまったら弁護士に相談しましょう。
その際、連絡しても返事が遅かったり、なかなか対応してくれなかったらせっかく相談したのに不安が増す一方ですよね。
不安を増やさないためにも素早い対応を行ってくれる事務所を選ぶことをおすすめします。
弁護士法人アークレスト法律事務所なら最短当日には対応してくれます。
この速さは非常に安心できますよね。
どんな依頼にも対応
私が依頼したわけじゃないですが、とあるyoutuberの小説の盗作に関する依頼で、誤字脱字の意味のわからない文章や金欲しさへの訴訟ビジネスに対して、最初から依頼を放り投げずに丁寧に無料で対応をしている姿に涙が出そうになりました。
これからも頑張ってください。
→弁護士法人アークレスト法律事務所は、医療機関や教育機関、飲食店から、芸能人や政治家、前科がある方、自分自身がネットで誹謗中傷をしてしまった方まで、法人・個人を問わず、さまざまな業種・業態の依頼を受けてきた経験があります。
そんな経験を活かし、弁護士法人アークレスト法律事務所ではネット中傷から派生する幅広いトラブルの種類・内容に対応しています。そのため、どんな依頼でも「できません」と門前払いされることはなく、可能な限り相談に乗ってもらうことができるでしょう。
→弁護士事務所は、誰もが気軽に利用するような場所ではありません。初めて利用する方が多いでしょうし、不安や緊張を覚える方がほとんどなのではないでしょうか。
こちらの投稿者さんもおっしゃっているように、弁護士法人アークレスト法律事務所ではとても親身になって対応してくれます。悩んでいるだけでは解決しませんから、迷っている方はぜひ相談してみてはいかがでしょうか。
誹謗中傷・風評被害対策におすすめな法律事務所10選!
イメージ | 1![]() | 2![]() | 3![]() | 4![]() | 5![]() | 6![]() | 7![]() | 8![]() | 9![]() | 10![]() |
会社名 | 弁護士法人アークレスト法律事務所 | 虎ノ門法律特許事務所 | 小屋敷総合法律事務所 | 東京双葉法律事務所 | アーネスト法律事務所 | 大本総合法律事務所 | モノリス法律事務所 | 律事務所アルシエン | 戸田総合法律事務所 | サイバーアーツ法律事務所 |
業務領域 | IT・ネット上の誹謗中傷・風評被害対策に特化 | 誹謗中傷対策から離婚問題・債務整理まで幅広く対応 | IT・ネット上の誹謗中傷・風評被害対策に特化 | 誹謗中傷対策から離婚問題・債務整理まで幅広く対応 | 誹謗中傷対策から不動産・相続問題・労働問題まで幅広く対応 | トップリーガルサービスを全国へ | 元ITエンジニアが代表弁護士を務める事務所 | 顧問契約・出版実績多数あり | 誹謗中傷トラブルのエキスパート弁護士が在籍 | IT・インターネット関連事件専門の弁護士事務所 |
詳細リンク | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく |