第8位 法律事務所アルシエン
おすすめポイント | 顧問契約・出版実績多数あり |
比較ランキング第8位は、法律事務所アルシエンです。
法律事務所アルシエンは東京都千代田区にオフィスのある法律事務所であり、国会議事堂前駅から徒歩4分とアクセスしやすい立地になっています。
令和2年6月時点では在籍している16名の弁護士が合計300社以上と法律顧問契約を行っている実績があり、安心して誹謗中傷対策を任せられます。
そんな法律事務所アルシエンでは誹謗中傷記事の削除請求から投稿者の特定、損害賠償請求などの法的措置まで幅広い対応をすることができます。
さらに、必ずしも法的措置による解決策だけが提示されるわけではなく、トラブルの根本原因を見極めた上で場合によっては法的措置以外の解決策が提案されることもあります。
事務所名 | 法律事務所アルシエン |
---|---|
所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-6-15 霞ヶ関MHタワーズ2F |
TEL | 03-5510-8255(営業時間 平日9:45~18:00) |
相談方法 | 対面 |
初回相談料 | 30分あたり5,500円(受任した場合は無料) |
費用 | 着手金3万円~、報酬金5万円~(削除請求の場合) |
300社以上の法律顧問を行う実績がある法律事務所
比較ランキング第8位の法律事務所アルシエンは、東京都千代田区に事務所を構える法律事務所です。
丸ノ内線と千代田線の走っている 「国会議事堂前」駅の3出口を出てから徒歩4分の場所に位置していて、東京近郊からアクセスしやすい立地になっています。
「ある支援」「あるし縁」「あるし円」という3つのコンセプトが掲げられていて、「ある支援」は相談者に対して最適なサポートをスピーディーに行うという理念によるものです。
「あるし縁」は相談者それぞれとのご縁を大切にするという理念によるものであり、「あるし円」は人と人・企業と企業をつなげるという理念に基づいています。
誹謗中傷トラブルに対する対策はもちろん、事業再生や不動産、医療過誤や刑事事件など幅広い相談に応じている法律事務所です。
設立依頼様々な案件に携わってきた実績があり、事務所に所属している16名の弁護士が法律顧問を行っている企業の数は、令和2年6月時点で300社を突破しています。
在籍している弁護士全員が得意分野を持っていて、それぞれの専門性・強みを活かしつつスピーディーかつ柔軟に法的サポートを行ってくれます。
削除依頼から投稿者の特定まで様々な対策を行える
こちらの項目では、法律事務所アルシエンでできる誹謗中傷対策として代表的なものを紹介します。
□誹謗中傷の該当記事を削除する請求
まずは、誹謗中傷トラブルの元になっている記事を削除請求することが可能です。
インターネットに一度公開された記事は、削除しなければいつまでも残ってしまいます。
また、放っておけばコピー・拡散される恐れがあるため、早急に対処する方が賢明です。
具体的な削除請求の対策としては、「送信防止措置依頼」や「削除仮処分」などがあります。
誹謗中傷記事の削除依頼は慎重に行う必要があり、ウェブサイトの性質ごとに適した対策を実施しなければ被害が拡大してしまう恐れがあります。
そのため、法律事務所アルシエンではケースバイケースで「削除請求を行わない」という選択を勧められることもあります。
削除請求を行う場合は非常にスピーディーな対応を行ってくれることが特徴で、最短で数時間〜数日というスピード対応が魅力です。
□発信者情報を開示する請求
次に、誹謗中傷記事を投稿した発信者の情報を開示するための請求を行うことが可能です。
投稿者を特定するためには少なくとも2つの開示請求をする必要があり、1つ目は投稿者のIPアドレスなどを特定するためにウェブサイトへ開示請求を行う手続きです。
そしてもう1つがその情報をもとにしてプロバイダなどに対して契約者情報の開示請求を行う手続きです。
この2つの手続きを行うためには5〜8ヶ月の時間がかかってしまいますが、通信の記録は3〜6ヶ月程度しか残っていないので時間が経つ前に対応する必要があります。
□投稿者への損害賠償請求や刑事告訴
誹謗中傷記事の投稿者を特定できたら、その人に対して損害賠償を請求したり刑事告訴を行ったりするなどの措置を実施できます。
どんな措置が最適かの相談にも乗ってくれるので、法律のエキスパートとしての観点からより良いアドバイスを提供してくれます。
該当記事が多すぎる場合は「誹謗中傷対策顧問」がおすすめ
誹謗中傷に関するトラブルへ対策を講じてくれるのはもちろん、インターネットに関わる様々なトラブルについても対策してくれるのが法律事務所アルシエンです。
例えば、ちょっとしたことで炎上してしまった場合に、どんな対応が最適かをアドバイス・サポートしてくれる「炎上対策」が実施されています。
SNSの発達した現代社会において、炎上のスピードは非常に速いです。
それに対応して被害を拡大させないためには、迅速で適切な処置が必要になります。
法律事務所アルシエンならそういった問題についても的確なアドバイスを行ってくれるでしょう。
また、誹謗中傷対策について柔軟なサポート体制が用意されていることも特徴です。
法律事務所アルシエンには「誹謗中傷対策顧問」というサービスがあり、誹謗中傷記事が多数のサイトで掲載されてしまっているケースや、断続的に投稿され続けている場合などに活用できます。
相談者と法律事務所アルシエンが顧問契約を結ぶことによりそれぞれの案件ごとの契約を省略できる上、通常よりも割安な費用で誹謗中傷対策を行ってくれます。
必ずしも法的措置にこだわらず解決のためのベストな選択肢を提案
「先進的事案への挑戦」という特徴がある法律事務所アルシエンは、これまでには法的な対応が難しいと思われていた案件や弁護士の仕事ではないと考えられていた案件についても積極的に対応するように営業活動を行っています。
「法的に解決すること」よりも「目の前のトラブルを解決すること」に重点が置かれていて、法律のエキスパートとしてできること・できないことを的確に捉え、法律以外の最適な解決策があるときにはあえて依頼を断る方針です。
つまり、形式的な法的措置による解決ではなく、トラブルの根本原因を見極めてそれを解決できるようベストな選択肢を提示してくれるのが法律事務所アルシエンなのです。
ホームページには誹謗中傷対策に必要な費用の目安が公開されているので、安心して相談することができます。
問い合わせは電話やメールフォームから行うことができますが、誹謗中傷に関する問い合わせは通常のメールフォームとは別の特別なフォームが用意されているので注意しましょう。
法律事務所アルシエンの【料金案内】を見てみる
法律事務所アルシエンのまとめ
法律事務所アルシエンが比較ランキング第8位になっている主な理由は、対応のスピーディーさにあります。
最短数時間〜数日で削除請求に対応してくれるのは、誹謗中傷に悩む全ての人や企業にとって非常にありがたいサポート体制です。
数多くのサイトへ誹謗中傷記事が掲載されている場合や、断続的に投稿されて続けている場合にはそれぞれの記事への対策に伴う負担が大きくなってしまうので、「誹謗中傷対策顧問」というサービスを利用するのがおすすめです。
これは、法律事務所アルシエンと誹謗中傷対策顧問の顧問契約を結ぶことで1回1回の契約を省略できる上、それぞれの案件を割安で引き受けてもらえるというものです。
誹謗中傷記事への対応には迅速な対応が必要不可欠ですが、法律事務所アルシエンならそれを考慮してスピーディーに対応を行ってくれます。
ホームページには誹謗中傷対策にかかる費用の目安が公開されていて、問い合わせの前におおよその目安を確認することが可能です。
法律事務所アルシエンを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
リーガルサービスのクオリティが高い
各弁護士がIT・相続・不動産・離婚・労働など様々な分野にて専門性を発揮し高いクオリティーのリーガルサービスを提供いしている。
→誹謗中傷に関するトラブルの対応だけでなく、相続、離婚、労働など様々な内容を相談できる法律事務所。
口コミにもあるようにそれぞれの分野にて専門性を発揮しているので高いクオリティのリーガルサービスを提供しています。
もちろん誹謗中傷に関しても同様のことが言え、幅広い対応をしてくれます。
具体的には、削除請求、投稿者の特定、損害賠償請求などです。
法的措置まで行ってくれるので、問題が大きくなってしまっても安心して相談ができますよね。
細かい質問でも迅速に対応
誹謗中傷、業務妨害に対する削除請求と発信者開示請求を清水陽平弁護士に依頼し無事問題を解決することが出来ました。
細かな質問にも即レス対応していただけるので任せていて非常に安心感があります。
本当にありがとうございました。
→こちらの投稿者さんは、誹謗中傷、業務妨害に対する削除請求と発信者開示請求を法律事務所アルシエンに依頼したようです。
在籍している弁護士は多くの法律顧問契約を行っている実績を誇っており、数々の経験をしてきているため、どんなに細かい質問でもすぐに答えてくれます。
また、依頼内容に合わせて法的措置以外の案を提示してくれる場合もあるようで、このような対応力は安心して任せることができますよね。
投稿者さんの場合も無事に解決できたようです。
→法律事務所アルシエンでは、誹謗中傷トラブルに対する対策、事業再生、不動産、医療過誤、刑事事件など幅広く対応していますが、口コミには「インターネットに関する案件が国内トップクラスなのではないか」という意見もありました。
実際に、SNSで炎上してしまった場合には的確なアドバイスをくれる「炎上対策」が実施されています。
もし、誹謗中傷の記事が複数のサイトで掲載されてしまった時には「誹謗中傷対策顧問」というサービスも活用可能です。
このように、インターネットのトラブルにも対応できるサービスも用意しているので、国内トップクラスと言われているのもうなずけますよね。
誹謗中傷・風評被害対策におすすめな法律事務所10選!
イメージ | 1![]() | 2![]() | 3![]() | 4![]() | 5![]() | 6![]() | 7![]() | 8![]() | 9![]() | 10![]() |
会社名 | 弁護士法人アークレスト法律事務所 | 虎ノ門法律特許事務所 | 小屋敷総合法律事務所 | 東京双葉法律事務所 | アーネスト法律事務所 | 大本総合法律事務所 | モノリス法律事務所 | 律事務所アルシエン | 戸田総合法律事務所 | サイバーアーツ法律事務所 |
業務領域 | IT・ネット上の誹謗中傷・風評被害対策に特化 | 誹謗中傷対策から離婚問題・債務整理まで幅広く対応 | IT・ネット上の誹謗中傷・風評被害対策に特化 | 誹謗中傷対策から離婚問題・債務整理まで幅広く対応 | 誹謗中傷対策から不動産・相続問題・労働問題まで幅広く対応 | トップリーガルサービスを全国へ | 元ITエンジニアが代表弁護士を務める事務所 | 顧問契約・出版実績多数あり | 誹謗中傷トラブルのエキスパート弁護士が在籍 | IT・インターネット関連事件専門の弁護士事務所 |
詳細リンク | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく |