第5位 アーネスト法律事務所
おすすめポイント | 分割払い・クレジットカード払いにも対応 |
比較ランキング第5位のアーネスト法律事務所は、ネットに強い弁護士が対応してくれる法律事務所。
事務所は半蔵門駅から歩いて1分という好アクセスな立地であり、関東地方から訪れやすいです。
事務所は東京にしかないものの、誹謗中傷の相談は全国から受け付けています。
相談は電話・メールで行え、メールなら24時間いつでも相談に乗ってくれ忙しい方でも利用しやすいです。
他社で対策できなかった案件についても対応してくれる上、成功報酬型が採用されているので万が一結果が出なくても安心です。
分割払いやクレジットカード払いにも対応していて、利用しやすい法律事務所となっています。
事務所名 | アーネスト法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町2-14-1 麹町ホームズ8階 |
電話番号 | 代表番号 03-6272-6127 |
相談方法 | 対面・電話・メール |
初回相談料 | 30分あたり5,000円 |
費用 | 成功報酬型 |
もくじ
他社で結果が出なかった案件でも相談に乗ってくれる
比較ランキング第5位のアーネスト法律事務所は、ネットに強い弁護士が誹謗中傷の相談に対応してくれる法律事務所です。
半蔵門駅から徒歩1分の場所に事務所があり、東京都内や東京近郊から訪れやすくなっています。
事務所があるのは東京都内のみですが、誹謗中傷に関するトラブルの相談は全国から受け付けてくれます。
相談は電話やメールで受け付けられていて、メールの場合は24時間いつでも相談できて便利です。
他の法律事務所や誹謗中傷対策企業へ依頼しても結果の出なかった案件についても対応してくれ、ネット上でのどんなトラブルも相談しやすいです。
例えば、「2ちゃんねるや5ちゃんねるに虚偽の事実や悪口などが投稿されている」「不起訴処分になったにも関わらず、ネットで検索すると多数の記事が公開されている」「同業他社による嫌がらせを疑うような悪評が書かれている」「個人情報が晒されてしまった」など様々なトラブルに対処してくれます。
「放っておけばいつか消えるだろう」と甘く見てこういった問題を放置していると、将来色々な問題が発生してしまうかもしれません。
相談には無料で応じてくれるので、まずは話を聞いてみるのがおすすめです。
「安心と誠実」をコンセプトに掲げ年間4,000件の実績あり!
「安心と誠実」をコンセプトに掲げるアーネスト法律事務所には、多くの相談者から選ばれている5つの理由があります。
1つ目は年間で4,000件の対応実績があるということ。
誹謗中傷に関するトラブルは法律の知識だけでなくインターネットなどITに関する知識も求められます。
そのため実績がない法律事務所へ誹謗中傷対策を依頼しても、結果が出なかったり対応に時間がかかったりしてしまいます。
そして2つ目は短期間で結果を出してくれるスピーディーな対応です。
相談者の依頼に対して即日解決した実績もあり、「急いで特定のサイトの誹謗中傷記事を削除したい」と考えている方にはもってこいの選択肢です。
また、基本的に着手金が無料(ただし裁判所の仮処分手続きなどを行う場合には着手金が必要)であり成功報酬制が採用されていることもアーネスト法律事務所の特徴です。
万が一結果が出なかった場合には費用が発生しないことや、複数の案件を依頼する場合には内容を踏まえて割引してくれることも魅力です。
そして、最後の4つ目の理由については次の項目で詳しく紹介します。
アーネスト法律事務所の【料金案内】を見てみる
損害賠償請求も可能!弁護士だからできる誹謗中傷対策
アーネスト法律事務所が選ばれる5つ目の理由、それは弁護士だからこそ行える誹謗中傷対策を行ってくれるというものです。
世の中には「誹謗中傷対策会社」と呼ばれる、誹謗中傷問題について対策を行うサービスを提供している会社が存在しています。
しかし、実は「記事の削除」や「削除のやり方を指導する」などの業務を「報酬を得る目的で(つまり商売として)」行おうとしても、弁護士資格を持っていないとこれらの業務を実施するのは法律違反なのです。
□誹謗中傷対策会社はどんな対策をしてくれるのか
誹謗中傷対策会社の中で「弊社で記事を削除する手続きを行う」「提携している弁護士が削除する」と謳っているところは怪しいので依頼してはいけません。
それでは、誹謗中傷対策会社が行えるのはどんな業務なのでしょうか。
それは、「逆SEO」と呼ばれる対策のみなのです。
逆SEOとは、検索上位に表示されている記事をランキングでダウンさせるための対策のこと。
しかし、逆SEOはあくまで一時的な対応に過ぎないことが多く、対策をやめてしまうとまたすぐ検索上位になってしまうリスクも高いです。
そうならないためには巨額の費用が必要になり、金銭面での負担も大きくなってしまいます。
□弁護士ができる誹謗中傷対策とは
誹謗中傷対策会社の行える対策が逆SEOのみであるのに対して、弁護士資格を持っていればはるかに多くの対策を行えるようになります。
代表的な対策が「該当記事の削除」です。
記事を削除するための手続きや裁判には法的な内容が関係するため、弁護士でなければその業務は行えません。
また、それ以外にも「海外サイトへの対策」や「投稿者情報の開示請求・特定」「損害賠償などの法的措置」などの選択肢があり、こういったことからも誹謗中傷対策は弁護士へ行うべきであることが理解できます。
分割払い・クレジットカード払いもOK
相談者に対して誠実な対応を心がけてくれるアーネスト法律事務所。
ここまで紹介した選ばれるポイント以外にも、利用しやすい秘密があります。
アーネスト法律事務所が誹謗中傷対策に迅速な対応をしてくれるのは先述した通りですが、即日削除の難しい通常案件の場合でも約2週間から3ヶ月というスピード感のある対応を行ってくれます。
さらに、「まとまったお金を用意できない」という方には分割での支払いプランを用意してくれることも利用しやすいポイントです。
クレジットカード払いにも対応しているため、カード会社の分割払いやリボ払い機能を利用することも可能です。
弁護士への依頼費用をクレジットカードで支払えば、かなりのポイント還元が期待できるため嬉しいポイントです。
アーネスト法律事務所のまとめ
「安心と誠実」をコンセプトに掲げているアーネスト法律事務所が比較ランキング第5位になっているのは、やはりその利用しやすさにあります。
メールなら24時間相談できるのは忙しい人にとって大きなメリットです。
法人であれば「業務が忙しくて事務所までいけない」ということがあるでしょうし、個人の方でも「仕事が忙しいし休日も予定が詰まっている」ということがあります。
そんな時でもアーネスト法律事務所ならメールで簡単に問い合わせが可能なのです。
なにより、分割払いやクレジットカード払いで依頼できることも大きなメリットです。
弁護士へ依頼する時にはある程度の費用が必要になりますが、一括して払わなくてもいいのであれば利用するハードルは一気に低くなります。
その際、クレジットカードで支払えばポイントで還元してもらえるのも嬉しいポイントです。
報酬体系は成功報酬制なので、結果が出なくても安心。
さらに、基本的には着手金が不要なのでより気軽に相談できます。
利用しやすさはバツグンでありながら、豊富な実績と迅速な対応を心がけてくれるのがアーネスト法律事務所です。
誹謗中傷対策会社では実施できない、弁護士ならではの対策を講じて相談者を誹謗中傷から守ってくれます。
誹謗中傷・風評被害対策におすすめな法律事務所10選!
イメージ | 1![]() | 2![]() | 3![]() | 4![]() | 5![]() | 6![]() | 7![]() | 8![]() | 9![]() | 10![]() |
会社名 | 弁護士法人アークレスト法律事務所 | 虎ノ門法律特許事務所 | 小屋敷総合法律事務所 | 東京双葉法律事務所 | アーネスト法律事務所 | 大本総合法律事務所 | モノリス法律事務所 | 律事務所アルシエン | 戸田総合法律事務所 | サイバーアーツ法律事務所 |
業務領域 | IT・ネット上の誹謗中傷・風評被害対策に特化 | 誹謗中傷対策から離婚問題・債務整理まで幅広く対応 | IT・ネット上の誹謗中傷・風評被害対策に特化 | 誹謗中傷対策から離婚問題・債務整理まで幅広く対応 | 誹謗中傷対策から不動産・相続問題・労働問題まで幅広く対応 | トップリーガルサービスを全国へ | 元ITエンジニアが代表弁護士を務める事務所 | 顧問契約・出版実績多数あり | 誹謗中傷トラブルのエキスパート弁護士が在籍 | IT・インターネット関連事件専門の弁護士事務所 |
詳細リンク | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく |